僕は、ダンテ宝石店で買った「ジェネシス」が白色でないことに気付いた。これは何だ、と思いつつ、「夜に私の机を5回ノックせよ。」というメモを家で見つけたことをふと思い出した。
すると、隠された仕掛けがあったのか、様々な紙や写真を手に入れることが出来た。
その中に、石板の写真があった。これまで読んできた記号をつないで読んでみると、
『ジェネシスはサイラスの下に隠した』
という文章であることが分かった。
僕は急いでサイラスの鉱山へ走った後、サイラスの下に埋められているジェネシスを見つけた。
「ようやく見つけたぞ…!!」
それから僕は、「ジェネシス」を国王に持って行くため、急いで王宮に向かって走った。
謁見の間に入ると、そこには痺れを切らした国王ドミニクが待っていた。
「…もう夜だぞ。さあ、持って来た『ジェネシス』を見せよ。」
僕は手に握った、白い宝石を国王に渡した。
「………」
少しの沈黙の後、国王はゆっくりと口を開いた。
「確かに『ジェネシス』を受け取った。1日でこれを持って来ることが出来るとは、それほど本気だということか…。」
それから一呼吸置き、
「…仕方がない、約束だ。クリスタとの仲を認めよう。」
そう言うと、少し微笑んだ国王は、宝石を臣下に手渡した。
「この宝石を持って来るように頼んだのには、実は理由があった。
クリスタの母、つまり私の妻は、クリスタが8歳の頃に亡くなった。妻は亡くなる直前、私に最後の願いを言った。それは、『ジェネシス』という宝石を一目見てみたい、ということだった。
すぐに妻が亡くなるとは思ってもいなかった私は、『また今度用意する』と言い、仕事に戻った。そのせいで、願いを叶えてやることは出来なかった…。願いを言ってから亡くなるまで、たった1日のことだった。
クリスタとお前との仲を知った私は、その時のことを思い出し、試したかったのだ。私と同じ”たった1日”という期限で、全力を尽くすことが出来るのかを。」
さらに続けた。
「私が出来なかったことを、押し付けてしまったのは謝ろう。すまなかったな。
…さて、クリスタは、今日ずっとお前のことを庭で待っていた。急いで迎えに行ってやると良い。」
そして、国王は謁見の間を去って行った。
僕は、クリスタが待っている、あの庭へと向かった。
その時、思い出した。僕は今日、プロポーズをしようと思っていたということを。
だが、「ジェネシス」のことで精一杯になり、”あれ”を手に入れることを忘れていた…。
END
エンディングで別の行動を行いたい場合は、やり直すことが出来ます。ただし、ここまでの行動をリセットすることは出来ませんが、すでに「ジェネシス」は提出しているため、それ以外のものを用意できたら、受付でお渡し下さい。
別のエンディングへのヒントが欲しい場合は、以下のヒントをご覧下さい。
※エンディングのカード(「YOUR ENDING IS…」と書かれたカード)は手に入れることが出来ませんが、”最後のキーワード”はお伝えすることが出来ます。そちらをゲームページに入力して頂くことで、別の行動をした場合のエンディングを見ることが出来ます。
※エンディングのカードは、表面のみ写真を撮ってSNSやブログ等にアップすることが出来ます。是非、ハッシュタグ「#残された一日」をお使い下さい。ただし、「エンディングに分岐があった」ということを明示的に書くことはお控え下さい。
最初のストーリーにある通り、あなたは今日、プロポーズをしようとしていました。
プロポーズをするときには、”あるもの”をプレゼントすることを決めていたはずです。
以下の内容を総合して考えると、プロポーズに必要なものが分かるはずです。
・最初のストーリー内の記載
・家のソファで見つけた紙
・5回机をノックして入手した紙や写真
・「誕生石とは?」の内容
プロポーズに必要なのは、「オパールの指輪」が2つです。
まず、あなたは両親と同じように、誕生石を埋め込んだ指輪を自分と相手の2つ分用意し、プロポーズをしたいと思っていました。
あなたの誕生日と両親の結婚記念日が同じことから、「10月15日」がその日であることが分かります。
では、クリスタの誕生日はいつだったでしょうか。あなたとクリスタは同じ誕生日だったため、これも「10月15日」となります。
10月の誕生石は「オパール」であることから、その指輪を2つ揃えることでプロポーズの準備が出来たのでした。
オパールの指輪は1つ1000ジェリー(宝石500ジェリー+指輪加工500ジェリー)で、それが2つ要るため、2,000ジェリー用意する必要があります。
2,000ジェリー用意する方法とは…?
家のクローゼットにあった「赤い指輪」は、ルビーで出来ていました。これを売ることで、2,000ジェリーが手に入ります。
2,000ジェリー手に入れたら、「オパールの指輪」を買いましょう。ただし、”宝石を買うときのルール”をお忘れなく。